yoshida のすべての投稿

西日本トラック協同組合 須恵整備工場設立

この度、西日本トラック協同組合 須恵整備工場が下記の通り竣工し、運輸局からの認証も無事取得いたしました。西日本トラック協同組合は、吉田海運グループの協同施設として、各社が保有するの車両整備全般の一元化による合理化を目的として設立され、須恵整備工場はその主たる工場となります。今後は、吉田海運グループの社是にもある「安心・安全を守ること」「人財の育成を重視すること」「挑戦し続けること」をこの工場内でも実践し、皆さまに信頼される作業を目指してまいります。今後とも、吉田海運グループ並びに西日本トラック協同組合をご愛顧頂ますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。


 

西日本トラック協同組合 須恵整備工場

〒811-2112 福岡県糟屋郡須恵町大字植木1458-2   Tel 092-405-3351



西日本トラック協同組合 事務局

〒857-0852 長崎県佐世保市干尽町48番地   Tel 0956-34-2205



須恵整備工場

長崎吉田海運にて安全大会を開催

11月29日(日)長崎吉田海運において安全大会が開催されました。
当日は80名近い参加者が集まり、外部講師を招いた安全運転を遂行するための講話により、日常的に活用している道路で起きている過去の事故風景の説明を受け、事故の恐ろしさと共に日頃の意識がいかに重要であるかを再認識しました。
また、体験型講習では実験によって死角に対する個々の認識の違いを明らかにするなど、今後の安全運転の目標に対する重点を改めて確認できた一日となりました。


吉田海運グループでは、安心・安全な運輸業を営むために、
各事業所単位で安全大会などの取り組みを定期的に実施して参ります。


長崎吉田安全大会_20151129

南栄運輸本社にて安全大会開催

2015年11月5日(木)、南栄運輸本社営業所において安全大会を開催いたしました。


今回は、グループ全体で取り組んでいる「安全運転の基本」及び「危険予測」の各項目を、事例とともに丁寧に見直しを行い、改めてその基本の意義を考える一日となりました。


吉田海運グループでは、各営業所で定期的にこのような取り組みを行っています。


2015南栄運輸本社 安全大会

南栄運輸が自動車安全運転センター様より感謝状を受領

この度、南栄運輸株式会社が自動車安全運転センター様より感謝状を頂戴いたしました。
今回の件は、日頃より同センターを積極的に活用することによる安心・安全への取り組みが評価されたものと考えております。


南栄運輸を始めとする吉田海運グループでは、自動車安全運転センター様はもとより外部の皆さまとの連携を強固なものとし、且つご協力を得ることで更なる安心・安全な運行を目指して取り組んで参ります。


南栄_SD感謝状2015

関東営業所及び名古屋営業所の名称と連絡先が変更になりました。

この度、下記2営業所に関しまして名称及び連絡先が変更になりましたのでお知らせいたします。


 

●吉田海運株式会社 関東営業所改め、『茨城営業所』
〒319-1106 茨城県那珂郡東海村白方1749-31 ラ・フィネ104号
TEL 029-352-3115 / FAX 029-352-3116


●吉田海運株式会社 名古屋営業所改め、『愛知営業所』
〒447-0861 愛知県碧南市六軒町2丁目70-1
TEL 0566-43-5575 / FAX 0566-43-5576


 

吉田海運グループでは、お客様の声にお応えするためにネットワーク及びそれぞれの営業所の取り扱いエリアの拡大も積極的に展開いたします。
今後とも、上記2営業所を始めとする吉田海運グループを宜しくお願い申し上げます。

お待たせいたしました、ホームページがスマートフォン対応になりました!

モバイラーの皆さまには大変お待たせいたしましたが、吉田海運グループのホームページである当サイトの表示についてスマートフォン閲覧に対応いたしましたのでお知らせいたします。本件に関してはレスポンシブデザインを採用しており、スマートフォンの画面サイズに合わせて表示が調整されますので、情報量はPCサイトと同様となっております。また、PCサイトサイズにも切り替えることもできるようになっておりますので、環境に合わせてご利用ください。


吉田海運グループでは、皆さまとの接点やその機会は重要であると認識し、大切にして参りたいと考えています。
今後とも、当サイトを始め吉田海運グループを宜しくお願い申し上げます。


スマートフォン画面

佐世保市で開催「職場対抗看板女子コンテスト」で銀賞

2015年10月12日祝日、佐世保市にある「九十九島ベイサイド ホテル&リゾート フラッグス」の主催及び会場で開催された職場対抗看板女子コンテストにおいて、吉田海運株式会社本社総務部の吉田玲奈が銀賞を頂戴しました。本コンテストは同ホテルのブライダルフェアの一環として、地元に密接に関わる企業の代表者の出場で開催されていますが、弊社も地元の皆さまと接することができる少ない機会として参加いたしました。当日は、創業100年を誇る吉田海運グループの看板を背負いながら慣れないウォーキングで頑張る吉田の姿を、まるよしマークのウチワを持参したグループ関連の応援団で盛り上げました。


2015看板女子

株式会社YFFの代表が“ものづくりマイスター”に認定

2015年9月11日に発表された、厚生労働省による若年技能者人材育成支援等事業の「ものづくりマイスター」に株式会社YFF代表である松岡が認定されました。ものづくりマイスターは、全国で6,754名が認定されており、その内、家具製作部門は110名となっています。山口県の本部門認定者は松岡が唯一となり、その技術が未来へ繋ぐべき一流のものであるとされた今回の選定は、吉田海運グループとしても大変名誉なことと受け止めています。


吉田海運グループでは、厚生労働省によるものづくりマイスター制度を始めとする、若年技能者人材育成支援等事業の主旨に賛同するとともに、後進の育成に力を入れて取り組んでいます。


ものづくりマイスター

 

長崎吉田海運が諫早市より表彰

2015年10月1日、長崎県諫早市への貢献表彰において45人14団体のうちの1団体として長崎吉田海運株式会社が感謝表彰を受けました。今回は、同社に寄る福祉寄付功労を認められたものとなります。

吉田海運グループでは、諸先輩方より受け継いだ事業を通じて地域を支えると言う理念に習い、地域貢献活動にも取り組んでいます。今後も、地域の皆さまとの密接な繋がりに積極的に関与して参りたいと考えています。

諫早市表彰式

秋の交通安全運動で交差点の立哨活動

全国的に秋の交通安全運動が行われていますが、吉田海運グループでも、より一層の安全への意識を高める期間でもあります。


同期間中、長崎吉田海運ではいつもお世話になっている貝津町交差点でドライバーによる立哨活動を行っています。交通安全運動期間の通例となったこの活動は、歩行者の目線になって安全について考えることができる重要な機会となっており、通常の運行に大いに活用されています。


2015秋の交通安全運動立哨活動